
保育時間・休園日
CHILDCARE
●●●

標準時間保育 |
|
短時間保育 |
|
休園日 | 日曜・祝日・年末年始(12月29日~1月3日) |
特徴
FEATURES
●●●

0歳から5歳児まで、年齢ごとの発達課題を大事にし豊かな保育を実践します。
個性豊かな一人ひとりを大切に、ゆきとどいた保育と育ち合う仲間を大切にした保育を目指してきました。
子ども集団は同年齢の横のつながりだけではなく、憧れる上の年齢や手を差し伸べて世話したい下の年齢とのかかわりも大事にして、集団保育を通して豊かに育つように援助します。
保育の専門性を高めるよう、研修に努めていきます。


安全で美味しい旬の食事を提供し、積極的に「食育」に取り組みます。
無農薬の「あいがも」米を提供しています。
また、クッキング体験や野菜を栽培しているほか、縦割りクラスでの「会食」など、楽しい「食」への取り組みをしています。管理栄養士による食育指導や専門性を発揮し、「食」へのアドバイスおよびアレルギーへの対応をしています。
また、クッキング体験や野菜を栽培しているほか、縦割りクラスでの「会食」など、楽しい「食」への取り組みをしています。管理栄養士による食育指導や専門性を発揮し、「食」へのアドバイスおよびアレルギーへの対応をしています。


「身体づくり」に積極的に取り組みます。
運動遊びや園外保育などに力を入れ、「身体づくり」に積極的に取り組みます。
これからも「リズム」運動を中心とし、正しい姿勢や歩行のためのバランス感覚を育むために、さまざまな運動遊具を利用してできるように努めます。
これからも「リズム」運動を中心とし、正しい姿勢や歩行のためのバランス感覚を育むために、さまざまな運動遊具を利用してできるように努めます。


併設の「学童クラブ」や高齢者の方たちと交流の輪を広げます。
夏休みに「どんぐりや山クラブ」の小学生が世話をして、「そうめん流し」をしてくれるのが恒例で楽しんでいます。
学童クラブの行事を見学したり一緒に遊んだりなど、これからも活動を広げていきます。
青葉苑やふくし村の高齢者の皆さんとは、同じ敷地なので自由な交流ができるように工夫していくと共に、広く地域の方との交流にも目を向けて行きます。
学童クラブの行事を見学したり一緒に遊んだりなど、これからも活動を広げていきます。
青葉苑やふくし村の高齢者の皆さんとは、同じ敷地なので自由な交流ができるように工夫していくと共に、広く地域の方との交流にも目を向けて行きます。


「子育て支援」につながる取り組みを積極的に行います。
「子育て」を楽しめるようにと願い、保護者の方同士がつながる機会の場として「クラス懇談会」を開いています。
また、子育てについて気軽に相談したり学習できたりするよう「場」を提供していきます。
今年も「子育て講演会」を計画したいと考えていますので、共に学びましょう。
そのほか、地域の子育て中の親子へ、園庭開放や「親子リズム」、一時保育などを提供し子育てを支援します。
また、子育てについて気軽に相談したり学習できたりするよう「場」を提供していきます。
今年も「子育て講演会」を計画したいと考えていますので、共に学びましょう。
そのほか、地域の子育て中の親子へ、園庭開放や「親子リズム」、一時保育などを提供し子育てを支援します。


児童が健康に成長できるよう「健康管理」に努めます。
児童健康診断(小児科医)と歯科検診(歯科医)を年2回しているほか、ブラッシング指導も実施しています。
また、看護師より保健にかかわる情報の提供を行います。